プロフィール
PROFILE
日永田 智絵 ヒエイダ チエ
- 所属研究室
-
奈良先端科学技術大学院大学
数理情報学研究室
パートナーロボットの研究に従事。
現在は感情モデルの研究を行っている。
人の感情メカニズムを明らかにすることで、より豊かなコミュニケーションを実現したいと考えている。
CHIE HIEIDA
- Laboratory
-
Mathematical Informatics Lab @ NAIST
Chie Hieida is interested in partner robots.
She has been conducting research on non-verbal communication between humans and robots.
Through the studies she got an idea that the robots are required to have emotions for true communication.
Currently she is studying a computational model of emotions.
Through developing the emotional model, she is trying to clarify the mechanism of human emotions as well as build robots that can communicate with us in a real sense.
経歴
- 2020.02 ~ 現在
- 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科情報科学領域 助教
- 2023.01 ~ 2023.03
- 豊橋技術科学大学 非常勤講師
- 2021.11 ~ 2022.02
- 北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター 非常勤講師
- 2019.04 ~ 2020.01
- 大阪大学 先導的学際研究機構附属共生知能システム研究センター 特任研究員
- 2016.04 ~ 2019.03
- 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
Academic & Professional Experience
- 2020.02 ~ Today
- Assistant Professor, Division of Information Science, Graduate School of Science and Technology, Nara Institute of Science and Technology, Japan
- 2023.01 ~ 2023.03
- Part-time lecturer, Toyohashi University of Technology
- 2021.11 ~ 2022.02
- Part-time lecturer, CHAIN: Center for Human Nature, Artificial Intelligence, and Neuroscience, Hokkaido University, Japan
- 2019.04 ~ 2020.01
- Specially Appointed Researcher, Symbiotic Intelligent Systems Research Center, Institute for Open and Transdisciplinary Research Initiatives, Osaka University, Japan
- 2016.04 ~ 2019.03
- JSPS Research Fellow(DC1)
学歴
- 2019/12
- 博士(工学)取得,電気通信大学
- 2016/04 〜 2019/03
- 電気通信大学 機械知能システム学専攻 博士後期課程単位取得退学
- 2014/04 〜 2016/03
- 電気通信大学 情報メディアシステム学専攻 博士前期課程修了,修士(工学)
- 2010/04 〜 2014/03
- 電気通信大学 知能機械工学科 卒業,学士(工学)
Education
- 2019/12
- Ph.D. in Engineering, The University of Electro-Communications
- 2016/04 ~ 2019/03
- Department of Mechanical Engineering and Intelligent Systems, Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications
- 2014/04 〜 2016/03
- Master of Engineering, Department of Human Media Systems, Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
- 2010/04 〜 2014/03
- Bachelor of Engineering, Department of Mechanical Engineering and Intelligent Systems, Faculty of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications
受賞
- 2022/05
- ICRA2022 Workshop Future Robotics Vision Contest 3rd place
- 2020/03
- 電気通信大学通機会 田中榮賞
- 2018/05
- Robocup@home2018JapanOpen ロボット学会賞
- 2018/05
- Robocup@home2018JapanOpen Domestic Standard Platform 優勝
- 2017/12
- HAI-2017 Impressive Poster Award
- 2017/05
- Robocup@home2017JapanOpen Open Platform 優勝
- 2017/05
- Robocup@home2017JapanOpen Domestic Standard Platform 優勝
- 2017/05
- Robocup@home2017JapanOpen 人工知能学会賞 「人とロボットの協調に向けた学習フレームワーク」
- 2017/01
- HAI-2016 Impressive Poster Award
- 2016/07
- Robocup@home2016Leipzig Innovation Award
- 2016/03
- Robocup@home2016愛知 オープンプラットフォーム3位
- 2015/11
- Intelligent Home Robotics Challenge 2015 総合準優勝・マニピュレーション部門 1位
- 2015/03
- 平成26年度電気通信大学学生表彰 研究業績優秀
- 2014/12
- HAI-2013 Outstanding Research Award
- 2014/09
- IROS2014 IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award
- 2014/03
- 平成25年度電気通信大学学生表彰 研究業績優秀
- 2014/03
- 情報処理学会第76回全国大会 学生奨励賞
- 2013/05
- ロボカップ日本委員会 ロボカップジャパンオープン2013 人工知能学会賞
- 2013/05
- ロボカップ日本委員会 ロボカップジャパンオープン2013 @ホームリーグ3位
- 2013/03
- 精密工学会主催第23回国際マイクロメカニズムコンテスト 障害物走破マイクロメカニズム(有線部門)芸術賞
- 2013/03
- 平成24年度電気通信大学学生表彰 課外活動優秀
- 2012/03
- 精密工学会主催第22回国際マイクロメカニズムコンテスト 障害物走破マイクロメカニズム(有線部門)芸術賞
- 2012/03
- 平成23年度電気通信大学学生表彰 団体活動優秀
Awards
- 2022/05
- ICRA2022 Workshop Future Robotics Vision Contest 3rd place
- 2020/03
- UEC Tsukikai Tanaka Award
- 2018/05
- Robocup@home2018JapanOpen RSJ Award
- 2018/05
- Robocup@home2018JapanOpen Domestic Standard Platform 1st Place
- 2017/12
- HAI-2017 Impressive Poster Award
- 2017/05
- Open Platform 1st Place, Robocup@home2017JapanOpen
- 2017/05
- Domestic Standard Platform 1st Place, Robocup@home2017JapanOpen
- 2017/05
- JSAI Award, Robocup@home2017JapanOpen
- 2017/01
- HAI-2016 Impressive Poster Award
- 2016/07
- Robocup@home2016Leipzig Innovation Award
- 2016/03
- Open Platform 3rd Place, Robocup@home2016 Aichi
- 2015/11
- 2nd place for the overall, 1st palces on two classes, Intelligent Home Robotics Challenge 2015
- 2015/03
- Research section, UEC student award
- 2014/12
- HAI-2013 Outstanding Research Award
- 2014/09
- IROS2014 IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award
- 2014/03
- Research section, UEC student award
- 2014/03
- Student Award, The 76th National Convention of IPSJ
- 2013/05
- JSAI Award, Robocup Japan Open 2013
- 2013/05
- Open Platform 3rd Place, Robocup Japan Open 2013
- 2013/03
- Obstacle race, Art Prize, The 23th Micro Mechanism Contest
- 2013/03
- Extra curricular activities section, UEC student award
- 2012/03
- Obstacle race, Art Prize, The 22th Micro Mechanism Contest
- 2012/03
- Group section, UEC student award
資金調達
- 2024/04 〜 2029/03
- 摂食タスクを用いた情動反応モデルの構築
JSPS 若手研究 研究代表
- 2024/04 〜 2025/03
- 内受容感覚の予測的処理を基盤とした感情と意思決定の創発メカニズムの探求
JSPS 基盤研究(A) 研究分担
- 2024/04 〜 2025/03
- 感情を持つロボットの開発に向けた情動反応モデルの構築
JST ACT-X AI活用で挑む学問の革新と創成 加速フェーズ 研究代表
- 2022/5 〜 2025/03
- ロボットの嫉妬:嫉妬生成モジュールを用いた統合モデルの構築
JSPS 学術変革領域研究(B) 嫉妬の理解と創出:生物ロボティクス融合による共生社会のための社会情動の理解 計画班 研究代表
- 2022/5 〜 2025/03
- 嫉妬の科学推進のための戦略的研究推進支援
JSPS 学術変革領域研究(B) 嫉妬の理解と創出:生物ロボティクス融合による共生社会のための社会情動の理解 総括班 研究分担
- 2021/10 〜 2024/03
- 感情を持つロボットの開発に向けた情動反応モデルの構築
JST ACT-X AI活用で挑む学問の革新と創成 研究代表
- 2021/01 〜 2022/01
- 日本神経回路学会30周年記念研究助成金 研究代表
- 2020/07 〜 2020/03
- 感情とAI
NAIST異分野融合ワークショップ予算 代表
- 2020/04 〜 2024/03
- 自他分離を起点とした社会的感情の分化への構成的アプローチ
JSPS 若手研究 研究代表
- 2020/02 〜 2022/01
- 人工物における社会的感情の実現
NAIST女性研究者スタートアップ研究費 研究代表
- 2016/04 〜 2019/03
- パートナーロボットとの共感コミュニケーションに向けた感情分化の構成的アプローチ
日本学術振興会: 特別研究員奨励費 研究代表
Research Grants
- 2024/04 〜 2029/03
- 摂食タスクを用いた情動反応モデルの構築
JSPS Grant-in-Aid for Early-Career Scientists Principal Investigator
- 2024/04 〜 2025/03
- 内受容感覚の予測的処理を基盤とした感情と意思決定の創発メカニズムの探求
JSPS Grant-in-Aid for Scientific Research (A) Co-Investigator
- 2024/04 〜 2025/03
- Development of an emotional response model for robots
JST ACT-X AI powered Research Innovation / Creation acceleration phase Principal Investigator
- 2021/10 〜 2024/03
- Development of an emotional response model for robots
JST ACT-X AI powered Research Innovation / Creation Principal Investigator
- 2021/01 〜 2022/01
- 日本神経回路学会30周年記念研究助成金 Principal Investigator
- 2020/07 〜 2020/03
- Emotion and AI
NAIST異分野融合ワークショップ予算 Principal Investigator
- 2020/04 〜 2024/03
- 自他分離を起点とした社会的感情の分化への構成的アプローチ
JSPS Grant-in-Aid for Early-Career Scientists Principal Investigator
- 2020/02 〜 2022/01
- 人工物における社会的感情の実現
NAIST女性研究者スタートアップ研究費 Principal Investigator
- 2016/04 〜 2019/03
- パートナーロボットとの共感コミュニケーションに向けた感情分化の構成的アプローチ
JSPS: Research Fellow Principal Investigator
委員会歴
- 2023/4 ~
- ロボット学会編集委員小委員会 学生編集委員会 委員長
- 2022/4 ~
- ロボット学会編集委員
- 2021/4 ~
- HCI研究会 専門委員
- 2019/12 ~
- HAIシンポジウム 運営委員会 賞担当
- 2023/9
- 日本ロボット学会全国大会 OF「ロボコン・ものづくり経験を活かした人生歩みたい!」オーガナイザー
- 2023/6
- 人工知能学会全国大会 OS「Affective Computing」オーガナイザー
- 2022/10
- ACII2022 Localchair
- 2022/03
- 感情のかけ橋シンポジウム2022 運営
- 2021/8
- ICDL2021 Workshop on Grand Challenges of Next Generation Cognitive and Developmental Robotics Organizer
- 2021
- HAI 2021 Program Committee
- 2021
- IEEE RO-MAN2021 Associate Editor
- 2020/12
- 異分野融合ワークショップ 感情とAI 冬のワークショップ 運営
- 2020/10
- IROS2020 Tutorial on Deep Probabilistic Generative Models for Robotics Organizer
- 2020/09
- IEEE RO-MAN2020 workshop Socialware in human-robot collaboration and physical interaction Organizer
- 2020/06
- JSAI2020「感情とAI」Organizer
- 2019/06
- JSAI2019OS「感情とAI」Organizer
- 2018/09
- AIXシンポジウム「心ふるわせ,社会うごかすエージェントデザイン」Organizer
- 2018/08
- JCSS2018OS「心を揺さぶる,社会を動かすエージェント科学の最先端」Organizer
- 2017/03 〜 2017/10
- Next Generation Human-Agent Interaction workshop Publicity Chair
- 2015/12 〜 2016/12
- Next Generation Human-Agent Interaction Workshop General Chair
Committee
- 2023/4 ~
- ロボット学会編集委員小委員会 学生編集委員会 委員長
- 2022/4 ~
- RSJ Editorial committee
- 2021/4 ~
- HCI研究会 専門委員
- 2019/12 ~
- HAIシンポジウム 運営委員会 賞担当
- 2023/9
- 日本ロボット学会全国大会 OF「ロボコン・ものづくり経験を活かした人生歩みたい!」Organizer
- 2023/6
- 人工知能学会全国大会 OS「Affective Computing」Organizer
- 2022/10
- ACII2022 Localchair
- 2022/03
- 感情のかけ橋シンポジウム2022 運営
- 2021/8
- ICDL2021 Workshop on Grand Challenges of Next Generation Cognitive and Developmental Robotics Organizer
- 2021
- HAI 2021 Program Committee
- 2021
- IEEE RO-MAN2021 Associate Editor
- 2020/12
- 異分野融合ワークショップ 感情とAI 冬のワークショップ 運営
- 2020/10
- IROS2020 Tutorial on Deep Probabilistic Generative Models for Robotics Organizer
- 2020/09
- IEEE RO-MAN2020 workshop Socialware in human-robot collaboration and physical interaction Organizer
- 2019/06
- JSAI2019OS「Emotion and AI」Organizer
- 2018/09
- AIXシンポジウム「心ふるわせ,社会うごかすエージェントデザイン」Organizer
- 2018/08
- JCSS2018OS「心を揺さぶる,社会を動かすエージェント科学の最先端」Organizer
- 2017/03 〜 2017/10
- Next Generation Human-Agent Interaction workshop Publicity Chair
- 2015/12 〜 2016/12
- Next Generation Human-Agent Interaction Workshop General Chair